fbpx

キラリワークスの想い

「がんばりたい」にも
「がんばれない」にも
寄り添うこと

このページを見てくださっているあなたは、働くことに不安を感じていたり、自分に合う場所を探しているのかもしれません。不安な気持ちをもちながらも「ここでならがんばれるかもしれない」「少しずつでも自分を変えたい」そんなあなたの小さな勇気や気持ちに寄り添うこと。時には「がんばれない」ときがあることも理解すること。

それがわたしたち「キラリワークス」の支援です。

「がんばりたい」にも「がんばれない」にも寄り添うこと

キラリワークスが
大切にする3つの約束

01 あなたを尊重します

02 あなたの“今”に寄りそいます

03 あなたとともに喜びます

得意なこと、苦手なこと、仕事のペース、夢中になれること。それらは、誰一人として同じではありません。まずはあなたの「好き」や「やってみたい」という気持ち、そして「将来こうなりたい」という想いを、私たちに教えてください。あなたの言葉に耳を傾け、あなたが思う「働くカタチ」を一緒に探していきます。

「なにかを始めたい」という前向きな気持ちと、「でも、できるだろうか」という不安な気持ち。わたしたちはその両方を受け止めます。無理に背中を押すのではなく、まずはあなたのペースで、できることから一歩ずつ。あなたが「昨日より一歩進むこと」を大切にしながらサポートします。

私たちは、大きな成功だけを目指しているのではありません。「朝決まった時間に起きられるようになった」「苦手だった作業が少し好きになった」「工賃で初めて家族にご馳走した」。そんな日々の小さな変化や成長こそが、未来への大きな力になると信じています。どんなに小さな「できた!」の瞬間も一緒に喜びます 。

キラリワークスリーダーメッセージ

キラリワークス
リーダーより

息子が5歳のときに「軽度知的障害を伴う自閉スペクトラム症」と診断されたことがきっかけとなり、子ども向け療育施設「放課後等デイサービスきらり☆」を立ち上げました。そんな息子も社会に出る年齢に。息子と同じようにむずかしさを持つ人も、息子とは違ったむずかしさを持つ人も、毎日元気に働けるようにサポートしたい、という想いから就労施設「キラリワークス」を立ち上げました。

「自分ってなんかまわりと違う…?」
「何やってもうまく行かない、続かない…」
「このまま就職できるのかな…?」

大人になっていくにつれて、生きづらさを感じている人へ。
楽しく、自分らしく働ける場所を一緒にみつけましょう。

リーダーインタビューを読む

アドバンスグループが描く、
生涯にわたるサポート

アドバンスグループは、児童福祉事業、教育研修事業、介護事業を通して、人生のあらゆるステージ(ライフステージ)で切れ目のないサポートを提供します。障がいを持つお子様が成長し、社会に出て、そして歳を重ねていく中で、常に安心して頼れる場所がグループ内にある状態を目指しています。

具体的なサポート

幼少期〜学齢期:個々の成長を支える療育支援

1. 幼少期〜学齢期:個々の成長を支える療育支援

児童発達支援・放課後等デイサービス「きらり」「きらりぷらす」「あそLabo」
アドバンスグループのサポートは、まず児童療育施設から始まります。ここでは、子ども一人ひとりの発達段階や特性に合わせた療育を提供し、将来的な自立に向けた基礎を築きます。
企業内保育所運営「ここから保育園」
グループ全体の福利厚生の一環として社員の子どもを預かるほか、近隣住民や提携企業の従業員のお子さんも受け入れています。
青年期〜壮年期:多様な働き方を実現する就労/就職支援

2. 青年期〜壮年期:多様な働き方を実現する就労/就職支援

多機能型事業所「キラリワークス」
就労移行支援と就労継続支援B型の事業所で、障がいと向き合いながら自分のペースで働くことができる就労施設です。療育を受けてから育った子どもたちが、一度社会に出て戻ってこられる場所としてもあり続けたいと思っています。
研修事業、人材紹介事業「トータルウィン」
就職・転職・パート・アルバイト等の仲介を行う人材紹介(職業紹介)をおこなっています。一般企業への就職/転職活動が一人では難しい人をサポートすることができます。
高齢期:安心して暮らせる介護・福祉サービス

3. 高齢期:安心して暮らせる介護・福祉サービス

介護事業
アドバンスグループの原点は、訪問介護サービスや介護タクシー事業です。就労が難しくなった後も、グループが運営する介護施設やサービスを利用することで、住み慣れた地域で安心して生活を続けることができます。

代表からメッセージ

アドバンスグループは単一の福祉サービスを提供するのではなく、「生まれてから、歳を重ねるまで」という人生の長い道のりにおいて、常に寄り添い、支え続けるという壮大なビジョンを描いています。
「キラリワークス」では、障がいを持つ方々が社会でそれぞれのニーズに応じて活躍し、自立した生活を送れるよう支援しています。
働くことを通じて、彼らが自信を持ち、社会の一員としての役割を果たす喜びを感じられるよう、私たちは多様な就労機会を提供し続けます。アドバンスグループで働くすべての人が光り輝く未来を私たちは願っています。

代表取締役 藤岡秀行