fbpx

2025.08.26

【グラフで見る】キラリワークス利用状況

キラリワークスの利用状況をグラフでお見せします!

福山・府中の就労移行支援/就労継続支援B型事業所「キラリワークス」です。

 

このページでは、2022年9月の開所してからどんな方々が利用しているのかをグラフで紹介していきます!
(2025年8月現在)

 

■男女比

男性が31.6%、女性が68.4%と女性がやや多い状況です。

 

■年代

最も多いのが50代で、ついで30代、20代が多い状況です。

■お住まい

利用者さんが住んでいるエリアは、キラリワークスの事業所がある「福山北部」エリアが最も多い状況です。

■交通手段

事業所による送迎が最も多く、その他の中には、日によって自転車、バス、家族送迎などを使い分けている方もいる状況です。

■障がいの種類

利用者さんの半数が「精神障がい」という状況です。身体と精神障がいなど、2つ以上の障がいを持っている方もいらっしゃいます。

■入所のきっかけ

相談支事業所さんや行政機関からのご紹介が多いですが、SNSやWEBサイトから直接お問合せいただき、見学や体験を経て入所となるケースも増えている状況です。

■1ヶ月の工賃

勤務日数や就労先にもよるのですが、平均工賃は、26,463円(1ヶ月)です。※2024年度の数字になります。

キラリワークスについて詳しく知りたい方はこちら!

キラリワークスについてもっと詳しく知りたいという方!

 

▼資料請求はこちら

資料請求

 

 

▼見学や体験予約はこちら

施設見学の予約・ご相談フォーム